
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41122658 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 143 ナ | 一般書 | 
| タイトル | ヴィゴーツキーに学ぶ子どもの想像と人格の発達 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヴィゴーツキー/ニ/マナブ/コドモ/ノ/ソウゾウ/ト/ジンカク/ノ/ハッタツ | 
| 著者 | 中村/和夫‖著 | 
| 著者ヨミ | ナカムラ,カズオ | 
| 出版者 | 福村出版 | 
| 出版者ヨミ | フクムラ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥2500 | 
| 内容紹介 | ヴィゴーツキーの想像の発達論を分析することにより、ヴィゴーツキー理論がいかに人格の発達理論であるか、しかも、個人に独自の具体的な人格の解明を展望したものであるかを論じる。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-571-23050-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.11 | 
| ページ数等 | 193p | 
| 大きさ | 22cm | 
| NDC9版 | 143 | 
| 
                        <中村/和夫‖著>
                         
                        1948年東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中退。博士(教育学)。神戸大学大学院人間発達環境学研究科教授。著書に「ヴィゴーツキーの発達論」「ヴィゴーツキー心理学」など。
                         |