
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32176901 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 184 ス | 一般書 |
| タイトル | くじけないこと |
|---|---|
| タイトルヨミ | クジケナイ/コト |
| 著者 | アルボムッレ・スマナサーラ‖著 |
| 著者ヨミ | スマナサーラ,アルボムッレ |
| 出版者 | 角川SSコミュニケーションズ |
| 出版者ヨミ | カドカワ/エスエス/コミュニケーションズ |
| 出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) |
| 出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング |
| 本体価格 | ¥780 |
| 内容紹介 | 閉塞感が漂う時代。人はなぜふつうの生活をおくっているだけでへこみ、くじけてしまうのか。その背景を説きながら、いまを生き抜くための智慧を、スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)の長老がブッダの教えをもとに語る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-04-731535-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.11 |
| ページ数等 | 179p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 184 |
|
<アルボムッレ・スマナサーラ‖著>
1945年スリランカ生まれ。スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事。著書に「怒らないこと」など。
|