ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12270067 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 388 タ | 一般書 |
タイトル | 伝承怪異譚 |
---|---|
タイトルヨミ | デンショウ/カイイタン |
サブタイトル | 語りのなかの妖怪たち |
サブタイトルヨミ | カタリ/ノ/ナカ/ノ/ヨウカイタチ |
著者 | 田中/瑩一‖著 |
著者ヨミ | タナカ,エイイチ |
出版者 | 三弥井書店 |
出版者ヨミ | ミヤイ/ショテン |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 民間に語り伝えられてきた、日常的な秩序把握では受け入れ難い怪異な現象を語る「伝承怪異譚」。主に島根県の口頭伝承の民話を聴取・収集した中から、主要な怪異譚を選んで13の主題のもとに編纂し、考察を加える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8382-9080-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.11 |
ページ数等 | 249p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 388.1 |
タイトル | 炭焼き小屋に来る女 |
---|---|
舌をとるみみず | |
夜来る蝶 | |
なすびを売りに来る女 | |
呼び子 | |
とんとんのとん蔵さん | |
ひっつこうかもっつこうか | |
山姥の田植え | |
山姥の機織り | |
山姥の技くらべ | |
あせぶの万の息子 | |
大人を焼き殺した話 | |
大人の二度鋤き | |
大人の足跡 | |
蛇と蜂 | |
蛇と蝦蟇 | |
もの言う猫 | |
踊る猫 | |
山田屋の婆 | |
猫と薬缶の蓋 | |
猫と南瓜 | |
人をとる蜘蛛 | |
雲井城の蜘蛛淵 | |
食わず女房 | |
大食い女房 | |
しだいだか | |
しだいざか | |
たちかかり | |
しょろしょろ | |
せこ | |
小豆とぎ | |
七尋女房 | |
杓貸せ | |
たらい目 | |
海姫 | |
牛鬼 | |
からさでさん | |
さで婆さん | |
大きくなった石 | |
口をひねられた蛭 |
<田中/瑩一‖著>
1934年松江市生まれ。島根大学教育学部卒。同大学名誉教授。著書に「口承文芸の表現研究」など。
|