ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32835230 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 762 2010 | 一般書 |
タイトル | 狂気の西洋音楽史 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウキ/ノ/セイヨウ/オンガクシ |
サブタイトル | シュレーバー症例から聞こえてくるもの |
サブタイトルヨミ | シュレーバー/ショウレイ/カラ/キコエテ/クル/モノ |
著者 | 椎名/亮輔‖著 |
著者ヨミ | シイナ,リョウスケ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥4600 |
内容紹介 | フロイトを魅了したダニエル・パウル・シュレーバーの狂気。妄想と闘った彼の武器は、ピアノ演奏だった-。18世紀末の「ラモーの甥」からシェーンベルクで終焉を迎えるまでの、西洋音楽史の未知なる系譜をたどる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-022579-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.11 |
ページ数等 | 7,282p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 762.06 |
<椎名/亮輔‖著>
1960年東京都生まれ。ニース・ソフィア=アンチポリス大学文学部哲学科博士課程修了(哲学博士)。同志社女子大学学芸学部音楽学科教授。専門は音楽美学・音楽哲学。
|