
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41136474 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 2F | 374 オ | 一般書 |
| タイトル | きみ、ひとを育む教師(ひと)ならば |
|---|---|
| タイトルヨミ | キミ/ヒト/オ/ハグクム/ヒト/ナラバ |
| サブタイトル | 「小学校の先生」といわれる私たちの仕事とその意味 |
| サブタイトルヨミ | ショウガッコウ/ノ/センセイ/ト/イワレル/ワタクシタチ/ノ/シゴト/ト/ソノ/イミ |
| 著者 | 岡崎/勝‖[著] |
| 著者ヨミ | オカザキ,マサル |
| 出版者 | ジャパンマシニスト社 |
| 出版者ヨミ | ジャパン/マシニストシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 学級経営、職員・保護者間のトラブル解消法…。教員生活35年の著者が、大学では教えない、研修で得られない「小学校の先生」の仕事の基本と息切れしないコツを伝授。『おそい・はやい・ひくい・たかい』連載に加筆・修正。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88049-188-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.2 |
| ページ数等 | 167p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 374.3 |