
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41123524 | 下諏訪町 | 衣料手芸医療福祉 | 379 ス 120 | 一般書 |
| タイトル | マンガでわかるお母さんのための子どものしつけとマナー |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンガ/デ/ワカル/オカアサン/ノ/タメ/ノ/コドモ/ノ/シツケ/ト/マナー |
| 著者 | 鈴木/万亀子‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,マキコ |
| 著者 | マナーキッズプロジェクト‖監修 |
| 著者ヨミ | マナー/キッズ/プロジェクト |
| 出版者 | シーアンドアール研究所 |
| 出版者ヨミ | シー/アンド/アール/ケンキュウジョ |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 子どもの機嫌をとって育てていませんか? 褒め方・叱り方・接し方…お母さんだからこそできる、愛のある育児を、小笠原流礼法の総師範がマンガを交えてやさしく解説します。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86354-065-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
| ページ数等 | 166p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 379.91 |
|
<鈴木/万亀子‖著>
小笠原惣領家32世小笠原忠統公に仕え、的伝総師範と花押を賜る。中学校の礼法、道徳講師を務め、映画等の所作指導も行う。日本マナー・プロトコール協会一般審査員。小笠原家茶道古流も教授。
|