ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12332651 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 650 シ | 一般書 | |||
32117580 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 650.4 シ 2 | 一般書 |
タイトル | 森林サイエンス |
---|---|
タイトルヨミ | シンリン/サイエンス |
巻次 | 2 |
著者 | 信州大学農学部森林科学研究会‖編 |
著者ヨミ | シンシュウ/ダイガク/ノウガクブ/シンリン/カガク/ケンキュウカイ |
著者 | 小池/正雄‖監修 |
著者ヨミ | コイケ,マサオ |
出版者 | 川辺書林 |
出版者ヨミ | カワベ/ショリン |
本体価格 | ¥1905 |
内容紹介 | 信州大学農学部森林科学研究会を中心とした研究者らが、森林のメカニズムを解析し、人と森林の関わりを多角的に探る。樹形づくり、森林土壌の働き、地球温暖化問題と森林のかかわりなどに関する考察を収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-906529-67-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
ページ数等 | 325p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 650.4 |
タイトル | 樹形づくりを観察する |
---|---|
責任表示 | 城田/徹央‖著 |
タイトル | 樹木が木材を作り出す仕組み |
責任表示 | 細尾/佳宏‖著 |
タイトル | 森林を測る |
責任表示 | 加藤/正人‖著 |
タイトル | 空っぽな森林土壌の大きな働き |
責任表示 | 小野/裕‖著 |
タイトル | 森林がもつ土砂災害抑制機能の効果と限界 |
責任表示 | 平松/晋也‖著 |
タイトル | 森林根系の崩壊防止機能 |
責任表示 | 北原/曜‖著 |
タイトル | ウシとシカによる地域振興を兼ねた獣害対策 |
責任表示 | 竹田/謙一‖著 |
タイトル | 南アルプスのニホンジカはなぜ「お花畑」を目指すのか |
責任表示 | 泉山/茂之‖著 |
タイトル | 昆虫を指標種とした環境評価手法 |
責任表示 | 中村/寛志‖著 |
タイトル | 環境劣化する孤立林におけるコケ植物の保全 |
責任表示 | 大石/善隆‖著 |
タイトル | 持続可能な林業経営の基本的視点と漸伐作業法 |
責任表示 | 植木/達人‖著 |
タイトル | 普及・進化する高性能林業機械 |
責任表示 | 松村/哲也‖著 |
タイトル | 信州産カラマツ材の強度性能と利用 |
責任表示 | 武田/孝志‖著 |
タイトル | 地球温暖化問題と森林とのかかわり |
責任表示 | 小林/元‖著 |
タイトル | 森林・林業と社会経済の変動 |
責任表示 | 三木/敦朗‖著 |
タイトル | 世界木材市場問題と二一世紀型森林管理方式 |
責任表示 | 小池/正雄‖著 |
タイトル | 森と共存するブータンの山菜利用 |
責任表示 | 松島/憲一‖著 |
タイトル | 放棄里山林の保全活用とそのリラックス効果 |
責任表示 | 上原/三知‖著 |
タイトル | 里山の担い手である山村集落の変容 |
責任表示 | 古谷/健司‖著 |
タイトル | 農山村中間領域経済の仕組みと機能 |
責任表示 | 佐々木/隆‖著 |
タイトル | 地域資源と大学を結ぶ学生のサークル活動 |
責任表示 | 大地/純平‖著 |