
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52172429 | 富士見町 | 一般 | 375.4 カ | 一般書 |
| タイトル | 体つくり運動の授業づくり |
|---|---|
| タイトルヨミ | カラダツクリ/ウンドウ/ノ/ジュギョウズクリ |
| サブタイトル | 動きの「感じ」と「気づき」を大切にした |
| サブタイトルヨミ | ウゴキ/ノ/カンジ/ト/キズキ/オ/タイセツ/ニ/シタ |
| 著者 | 細江/文利‖編 |
| 著者ヨミ | ホソエ,フミトシ |
| 著者 | 鈴木/直樹‖編 |
| 著者ヨミ | スズキ,ナオキ |
| 著者 | 成家/篤史‖編 |
| 著者ヨミ | ナリヤ,アツシ |
| 出版者 | 教育出版 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/シュッパン |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 「体つくり運動」の方向性を展望した上で、これまでの研究成果から得た知見を整理。体つくり運動の授業づくりに必要な基本的な考え方を示し、授業の実践例と、それを支えるポイントなどを紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-316-80229-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.4 |
| ページ数等 | 15,207p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 375.492 |
|
<細江/文利‖編>
前東京学芸大学教授。
|
|
<鈴木/直樹‖編>
東京学芸大学准教授。
|