
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41123896 | 下諏訪町 | 総記 2F | 023 ヒ | 一般書 |
| タイトル | 電子書籍を日本一売ってみたけれど、やっぱり紙の本が好き。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デンシ/ショセキ/オ/ニホンイチ/ウッテ/ミタ/ケレド/ヤッパリ/カミ/ノ/ホン/ガ/スキ |
| 著者 | 日垣/隆‖著 |
| 著者ヨミ | ヒガキ,タカシ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 自著を電子書籍化し、自ら手売りしてきた実績をもつ著者が、「総デジタル化社会」における“本”の未来について書き尽くす。『週刊現代』連載に書き下ろしを加えて単行本化。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-216963-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.4 |
| ページ数等 | 262p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 023 |
|
<日垣/隆‖著>
1958年長野県生まれ。作家、ジャーナリスト、プロデューサー。「そして殺人者は野に放たれる」で新潮ドキュメント賞を受賞。ほかの著書に「ダダ漏れ民主主義」など。
|