
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12332338 | 茅野市本館 | 第2書庫 | W 366 ナ | 一般書 | |||
| 32118500 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 366.2 ナ | 一般書 | |||
| 32835692 | 風樹文庫 | ブックレット | 366 2011 | 一般書 | |||
| 41123872 | 下諏訪町 | 語学・岩波 2F | B 366 ナ | 一般書 | 文庫 | 
| タイトル | 雇用破綻最前線 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コヨウ/ハタン/サイゼンセン | 
| サブタイトル | 雇い止め・派遣切り・条件切り下げ | 
| サブタイトルヨミ | ヤトイドメ/ハケンギリ/ジョウケン/キリサゲ | 
| 著者 | 中野/麻美‖著 | 
| 著者ヨミ | ナカノ,マミ | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 本体価格 | ¥500 | 
| 内容紹介 | 「景気の調整弁」として、コスト化された人件費削減のツケを「自ら選んだ」働き方だからと押し付けられ続ける有期雇用労働者。リーマンショック以降、危機的状況といわれるその労働と生活の実態を現場からの声で伝える。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-270808-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.5 | 
| ページ数等 | 63p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 366.21 | 
| 
                        <中野/麻美‖著>
                         
                        北海道大学卒業。弁護士。NPO派遣労働ネットワーク理事長。日本労働弁護団常任幹事。著書に「労働者派遣法の解説」「労働ダンピング」など。
                         |