トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

本の魔法

  • かいたひと 司/修‖著
  • しゅっぱん 白水社
  • しゅっぱんねん 2011.6
  • ないよう 古井由吉「杳子・妻隠」、島尾敏雄「死の棘」、中上健次「岬」など、戦後を代表する数々の文学作品の装画・装幀を手がけた司修。作家に寄り添い、深い読みを表現した芸術家が、文学と人間の深淵を照射する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12273128 宮川分室 分室 022 ツ 一般書
32118723 諏訪市 一般コ-ナ- 022.5 ツ 一般書
32838583 風樹文庫 蔦の本棚 022 ツ 一般書 館内・複可
62084678 原村 開架 022 ツ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 本の魔法
タイトルヨミ ホン/ノ/マホウ
著者 司/修‖著
著者ヨミ ツカサ,オサム
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
本体価格 ¥2000
内容紹介 古井由吉「杳子・妻隠」、島尾敏雄「死の棘」、中上健次「岬」など、戦後を代表する数々の文学作品の装画・装幀を手がけた司修。作家に寄り添い、深い読みを表現した芸術家が、文学と人間の深淵を照射する。
ISBN(10桁) 978-4-560-08143-3
出版年月,頒布年月等 2011.6
ページ数等 264p
大きさ 20cm
NDC9版 022.57

かいたいひと

<司/修‖著>
1936年群馬県生まれ。画家・装幀家・作家。「ブロンズの地中海」で毎日芸術賞、「河原にできた中世の町」で産経児童出版文化賞を受賞。他の著書に「紅水仙」など多数。
このページの先頭へ