
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32834731 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 208 2011 | 一般書 |
| タイトル | 二宮宏之著作集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニノミヤ/ヒロユキ/チョサクシュウ |
| 巻次 | 4 |
| 多巻タイトル | 戦後歴史学と社会史 |
| 多巻タイトルヨミ | センゴ/レキシガク/ト/シャカイシ |
| 著者 | 二宮/宏之‖著 |
| 著者ヨミ | ニノミヤ,ヒロユキ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥8600 |
| 内容紹介 | 豊かな構想力と深い学識をもって歴史学の変革をおこなった二宮宏之の仕事を通観する。4は、二宮史学の転回点となった長篇仏語論文(全訳)、現代歴史学の歩みを論じた「戦後歴史学と社会史」などの論考を収録する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028444-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.6 |
| ページ数等 | 8,465p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 208 |
| タイトル | 戦後歴史学と社会史 |
|---|---|
| フランス絶対王政の社会 | |
| 一六世紀フランスの小作経営について | |
| 領主制の「危機」と半封建的土地所有の形成 | |
| M.VENARD,Bourgeois et paysans au ⅩⅦe siècle.Recherche sur le rôle des bourgeois parisiens dans la vie agricole au Sud de Paris au ⅩⅦe siècle,Coll.Les Hommes et la Terre,Ⅲ,(Paris,1957,126p.) | |
| フランス宗教戦争 | |
| <リヴェ『宗教戦争』>訳者まえがき | |
| 異端紛争 | |
| <『歴史学の成果と課題Ⅶ-一九五五年歴史学年報』>封建西洋 | |
| 日本西洋史学会第七回大会に参加して | |
| <『一九五六年の歴史学界-回顧と展望』>西洋史近世 | |
| 十六世紀の歴史像 | |
| 一七・一八世紀における農村生活の一実態 | |
| フランス絶対王政の領域的・人口的基礎 | |
| 一七世紀フランスにおける土地所有と経営 | |
| 転形期の社会と経済 |