
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32118885 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | 910.2 サ | 一般書 | |||
| 62084786 | 原村 | 開架 | 910 サ | 一般書 |
| タイトル | 作家と戦争 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サッカ/ト/センソウ |
| サブタイトル | 太平洋戦争70年 |
| サブタイトルヨミ | タイヘイヨウ/センソウ/ナナジュウネン |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 作家と戦争の関わりを、文学者の戦争責任問題を中心に、総合的に考える。川村湊×成田龍一の対談、吉本隆明、吉野孝雄、陣野俊史らによる評論、戦争文学アンソロジーなどを収録。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-74038-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.6 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 910.263 |
| タイトル | 文学者と戦争責任について |
|---|---|
| 責任表示 | 吉本/隆明‖著 |
| タイトル | 「文学報国」という名の言論統制 |
| 責任表示 | 吉野/孝雄‖著 |
| タイトル | 俳句の終点へ |
| 責任表示 | 高柳/克弘‖著 |
| タイトル | 歌人と戦争責任 |
| 責任表示 | 田中/綾‖著 |
| タイトル | 「死」を言祝がぬ人々のほうへ |
| 責任表示 | 高橋/敏夫‖著 |
| タイトル | 永遠の夏 |
| 責任表示 | 安藤/礼二‖著 |
| タイトル | アナロジーとファンタジー |
| 責任表示 | 陣野/俊史‖著 |
| タイトル | 林房雄『大東亜戦争肯定論』を読み直す |
| 責任表示 | 高澤/秀次‖著 |
| タイトル | 三好達治と戦争 |
| 責任表示 | 林/浩平‖著 |
| タイトル | 3・11からアジア太平洋戦争を照射する |
| 責任表示 | 川村/湊‖述 |
| 成田/龍一‖述 | |
| タイトル | 皇軍 |
| 責任表示 | 斎藤/茂吉‖著 |
| タイトル | 従軍五十日 |
| 責任表示 | 岸田/国士‖著 |
| タイトル | 散華 |
| 責任表示 | 太宰/治‖著 |
| タイトル | 真珠 |
| 責任表示 | 坂口/安吾‖著 |
| タイトル | 黒蟻と白雲の思い出 |
| 責任表示 | 田中/英光‖著 |
| タイトル | 象と兵隊 |
| 責任表示 | 火野/葦平‖著 |
| タイトル | 少年 |
| 責任表示 | 久生/十蘭‖著 |
| タイトル | 夏の花 |
| 責任表示 | 原/民喜‖著 |
| タイトル | 南雄の美女 |
| 責任表示 | 富士/正晴‖著 |