トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

昔話にまなぶ環境

  • ないよう 人間と自然との共生が昔話のテーマになっていることを説き、昔話の主人公たちがそれを実践している物語であることを明らかにする。2010年11月に行われた「昔話と環境フォーラム」の記録のほか、関連する所論を収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32164782 諏訪市 一般コ-ナ- 388.0 ム 一般書
62085319 原村 開架 388 ム 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 昔話にまなぶ環境
タイトルヨミ ムカシバナシ/ニ/マナブ/カンキョウ
著者 石井/正己‖編
著者ヨミ イシイ,マサミ
出版者 三弥井書店
出版者ヨミ ミヤイ/ショテン
本体価格 ¥1700
内容紹介 人間と自然との共生が昔話のテーマになっていることを説き、昔話の主人公たちがそれを実践している物語であることを明らかにする。2010年11月に行われた「昔話と環境フォーラム」の記録のほか、関連する所論を収録。
ISBN(10桁) 978-4-8382-3212-3
出版年月,頒布年月等 2011.9
ページ数等 228p
大きさ 21cm
NDC9版 388.04

くわしいないよう

タイトル 先人からのおくりもの
責任表示 小山内/富子‖著
タイトル 昔話がつなぐ自然と人間
責任表示 石井/正己‖述
タイトル グリム童話の深層
責任表示 池内/紀‖述
タイトル 日本の昔話
責任表示 野村/敬子‖著
タイトル シベリア先住民の神話・昔話
責任表示 荻原/眞子‖著
タイトル 中国浙江省舟山郡島のなぞなぞ
責任表示 馬場/英子‖著
タイトル 新庄の昔話
責任表示 渡部/豊子‖語り手
  野村/敬子‖解説者
タイトル 和歌山の民話
責任表示 矢部/敦子‖語り手
  高津/美保子‖解説者
タイトル 合槌に結ばれて
責任表示 高橋/貞子‖著
タイトル 聴くこと・話すこと
責任表示 杉浦/邦子‖著
タイトル 日本全国民話行脚を終えて
責任表示 横山/幸子‖著
タイトル スイスの民話と自然
責任表示 若林/恵‖著
タイトル 津軽の自然と昔話
責任表示 佐々木/達司‖著
タイトル 漁師と「寄りもの」
責任表示 川島/秀一‖著
タイトル 韓国の子守唄
責任表示 大竹/聖美‖著
タイトル アイルランドの妖精伝説
責任表示 渡辺/洋子‖著
タイトル 新・小学校教科書に見る昔話の内容
責任表示 多比羅/拓‖著

かいたいひと

<石井/正己‖編>
1958年東京生まれ。東京学芸大学教授。日本文学・口承文芸学専攻。著書に「遠野物語の誕生」「民俗学と現代」「桃太郎はニートだった!」など。
このページの先頭へ