トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

色の不思議世界

  • ないよう 色はなぜ見えるのか。我々が見ている世界は、本当に見えている通りなのか? 江戸の流行色、空や海、植物など生物を取り巻く環境の色、神話の色彩観、脳が作る世界等、古今東西の色と視覚にまつわる現象を自在に説く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12273993 茅野市本館 一般コーナー 757 コ 一般書 貸出中
41130358 下諏訪町 書道・写真・音楽・映 757 コ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 色の不思議世界
タイトルヨミ イロ/ノ/フシギ/セカイ
著者 小町谷/朝生‖著
著者ヨミ コマチヤ,アサオ
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
本体価格 ¥3400
内容紹介 色はなぜ見えるのか。我々が見ている世界は、本当に見えている通りなのか? 江戸の流行色、空や海、植物など生物を取り巻く環境の色、神話の色彩観、脳が作る世界等、古今東西の色と視覚にまつわる現象を自在に説く。
ISBN(10桁) 978-4-562-04728-4
出版年月,頒布年月等 2011.9
ページ数等 381p 図版32p
大きさ 20cm
NDC9版 757.3

かいたいひと

<小町谷/朝生‖著>
1933年長野県生まれ。東京芸術大学美術学部工芸科卒業。同大学名誉教授。日本色彩学会元会長。形の文化会副会長。一般社団法人流行色協会理事長。著書に「色彩の発見」など。
このページの先頭へ