トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

脱原発の経済学

  • ないよう 原発の電気がいかに高く、いかに電力が余っているか、いかに地域社会を破壊してきたかを明らかにし、脱原発が必要かつ可能であることを、経済学的観点から提言する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52173626 富士見町 閉架書庫 539.0 ク 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 脱原発の経済学
タイトルヨミ ダツ/ゲンパツ/ノ/ケイザイガク
著者 熊本/一規‖著
著者ヨミ クマモト,カズキ
出版者 緑風出版
出版者ヨミ リョクフウ/シュッパン
本体価格 ¥2200
内容紹介 原発の電気がいかに高く、いかに電力が余っているか、いかに地域社会を破壊してきたかを明らかにし、脱原発が必要かつ可能であることを、経済学的観点から提言する。
ISBN(10桁) 978-4-8461-1118-2
出版年月,頒布年月等 2011.11
ページ数等 227p
大きさ 20cm
NDC9版 539.093

かいたいひと

<熊本/一規‖著>
1949年佐賀県生まれ。東京大学工系大学院博士課程修了(工学博士)。明治学院大学教授。専攻は環境経済、環境政策、環境法規。著書に「埋立問題の焦点」「海はだれのものか」など。
このページの先頭へ