トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

図説金と銀の文化史 大英博物館

  • ないよう 人類の歴史を通じて、功罪相半ばするものであった金と銀。遠い時代のさまざまな文化にさかのぼり、人々がその輝きの中になにを見い出してきたのかを、神話や伝説、史実をひもときながら多角的に紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12275130 茅野市本館 一般コーナー 565 ラ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 図説金と銀の文化史
タイトルヨミ ズセツ/キン/ト/ギン/ノ/ブンカシ
サブタイトル 大英博物館
サブタイトルヨミ ダイエイ/ハクブツカン
著者 スーザン・ラニース‖著
著者ヨミ ラニース,スーザン
著者 フィリパ・メリマン‖著
著者ヨミ メリマン,P.
著者 別宮/貞徳‖日本語版監修
著者ヨミ ベック,サダノリ
著者 小川/昭子‖訳
著者ヨミ オガワ,アキコ
著者 八坂/ありさ‖訳
著者ヨミ ヤサカ,アリサ
出版者 柊風舎
出版者ヨミ シュウフウシャ
本体価格 ¥4500
内容紹介 人類の歴史を通じて、功罪相半ばするものであった金と銀。遠い時代のさまざまな文化にさかのぼり、人々がその輝きの中になにを見い出してきたのかを、神話や伝説、史実をひもときながら多角的に紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-903530-55-0
出版年月,頒布年月等 2012.1
ページ数等 305,12p
大きさ 21cm
NDC9版 565.12

かいたいひと

<スーザン・ラニース‖著>
大英博物館の保存・科学研究部門上級冶金学者。
<フィリパ・メリマン‖著>
銀細工師。メリマン・シルバー社の責任者。
このページの先頭へ