ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52191996 | 富士見町 | 新書 | 新 302.2 コ | 一般書 |
タイトル | 「中国模式」の衝撃 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウゴク/モシキ/ノ/ショウゲキ |
サブタイトル | チャイニーズ・スタンダードを読み解く |
サブタイトルヨミ | チャイニーズ/スタンダード/オ/ヨミトク |
著者 | 近藤/大介‖著 |
著者ヨミ | コンドウ,ダイスケ |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥840 |
内容紹介 | 中国独自の発展モデル、発展基準、発展方式を意味する「中国模式」。生活、ビジネス、経済、政治、外交の5分野に関して、中国模式=いまの中国の等身大の姿を伝える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-85624-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.1 |
ページ数等 | 279p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 302.22 |
<近藤/大介‖著>
1965年生まれ。埼玉県出身。東京大学教育学部卒業。『週刊現代』副編集長等を経て講談社(北京)文化有限公司に出向。著書に「北朝鮮を継ぐ男」「日本よ中国と同盟せよ!」他。
|