トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

絵馬をあるきよむ

  • ないよう 地方の大小さまざまな寺社の絵馬を見てまわった著者が、そこに描かれた絵がらを紹介。また、絵馬をとりまく人びとに視点をすえ、地域の生活の歴史を通し、絵馬のもつ意味とその背景にせまる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12275183 茅野市本館 一般コーナー 387 マ 一般書
32180011 諏訪市 一般コ-ナ- 387 マ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 絵馬をあるきよむ
タイトルヨミ エマ/オ/アルキ/ヨム
著者 松本/三喜夫‖著
著者ヨミ マツモト,ミキオ
出版者 岩田書院
出版者ヨミ イワタ/ショイン
本体価格 ¥3800
内容紹介 地方の大小さまざまな寺社の絵馬を見てまわった著者が、そこに描かれた絵がらを紹介。また、絵馬をとりまく人びとに視点をすえ、地域の生活の歴史を通し、絵馬のもつ意味とその背景にせまる。
ISBN(10桁) 978-4-87294-724-3
出版年月,頒布年月等 2012.1
ページ数等 299p
大きさ 21cm
NDC9版 387.7

かいたいひと

<松本/三喜夫‖著>
昭和25年生まれ。元雑誌編集委員、元大学非常勤講師。社会福祉法人理事長。日本民俗学会会員。著書に「柳田国男の民俗誌」「柳田国男と海の道」「柳田国男の忘れもの」など。
このページの先頭へ