トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

知っておきたい日本の年中行事事典

  • ないよう 七草・花祭り・お彼岸・歳の市…。年々繰り返されるいとなみに折々の四季を感じる年中行事。どこでどのように行われ、その意味とはいかなるものか。行事の謂われや有り様、こめられた願いを平易に描く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21134977 岡谷市本館 一般コーナー 386 シ 一般書
32180221 諏訪市 一般コ-ナ- 386.1 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 知っておきたい日本の年中行事事典
タイトルヨミ シッテ/オキタイ/ニホン/ノ/ネンジュウ/ギョウジ/ジテン
著者 福田/アジオ‖著
著者ヨミ フクタ,アジオ
著者 菊池/健策‖著
著者ヨミ キクチ,ケンサク
著者 山崎/祐子‖著
著者ヨミ ヤマザキ,ユウコ
著者 常光/徹‖著
著者ヨミ ツネミツ,トオル
著者 福原/敏男‖著
著者ヨミ フクハラ,トシオ
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
本体価格 ¥2700
内容紹介 七草・花祭り・お彼岸・歳の市…。年々繰り返されるいとなみに折々の四季を感じる年中行事。どこでどのように行われ、その意味とはいかなるものか。行事の謂われや有り様、こめられた願いを平易に描く。
ISBN(10桁) 978-4-642-08068-2
出版年月,頒布年月等 2012.2
ページ数等 13,201,6p
大きさ 22cm
NDC9版 386.1

かいたいひと

<福田/アジオ‖著>
1941年生まれ。国立歴史民俗博物館名誉教授。
<菊池/健策‖著>
1953年生まれ。文化庁文化財部主任文化財調査官。
このページの先頭へ