ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12334211 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 453 ツ | 郷土資料 | |||
41142281 | 下諏訪町 | 郷土資料(長野) | N 453 ツ | 郷土資料 |
タイトル | 浅間 |
---|---|
タイトルヨミ | アサマ |
サブタイトル | 火山と共に生きる |
サブタイトルヨミ | カザン/ト/トモ/ニ/イキル |
著者 | 堤/隆‖著 |
著者ヨミ | ツツミ,タカシ |
出版者 | ほおずき書籍 |
出版者ヨミ | ホオズキ/ショセキ |
出版者 | 星雲社(発売) |
出版者ヨミ | セイウンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 浅間山は、その美しい容姿とは裏腹に、時に激しい噴火を起こしてきた。1108年の謎の天仁大噴火、1783年の天明大噴火を中心に、過去の火山災害を読み解き、共に生きた人々の暮らしを追う。 |
ISBN(10桁) | 978-4-434-16521-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
ページ数等 | 200p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 453.82133 |