ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32197639 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | 914.6 セ 4 | 一般書 |
タイトル | 精選女性随筆集 |
---|---|
タイトルヨミ | セイセン/ジョセイ/ズイヒツシュウ |
巻次 | 4 |
多巻タイトル | 有吉佐和子 岡本かの子 |
多巻タイトルヨミ | アリヨシ/サワコ/オカモト/カノコ |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 近現代の輝かしい女性作家の随筆を精選した本格的アンソロジー。4は、有吉佐和子の若き日の随筆とマイノリティーの視点が光るルポ、歌人・小説家として生を燃焼した岡本かの子が夫と息子について書いた文章・書簡を収録する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-640240-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
ページ数等 | 252p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 914.68 |
タイトル | 光と影 |
---|---|
責任表示 | 川上/弘美‖著 |
タイトル | 花のかげ |
責任表示 | 有吉/佐和子‖著 |
タイトル | イヤリングにかけた青春 |
責任表示 | 有吉/佐和子‖著 |
タイトル | 私は女流作家 |
責任表示 | 有吉/佐和子‖著 |
タイトル | 適齢期 |
責任表示 | 有吉/佐和子‖著 |
タイトル | 関連地図 |
女二人のニューギニア(抄) | |
責任表示 | 有吉/佐和子‖著 |
タイトル | 遙か太平洋上に 父島 |
責任表示 | 有吉/佐和子‖著 |
タイトル | 親の前で祈禱 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 岡本一平の逸話 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 私の日記 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 梅・肉体・梅 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 西行の愛読者 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 愚なる(?!)母の散文詩 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 母さんの好きなお嫁 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | アンケート集 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 黙って坐る時 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 跣足礼讃 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 島へ遣わしの状 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 毛皮の難 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 異国食餌抄 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 雪の日 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 私の散歩道 |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 生活の方法を人形に学ぶ |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 「滞欧中の書簡」より |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 「東京から巴里への書簡」より |
責任表示 | 岡本/かの子‖著 |
タイトル | 解説(有吉佐和子) |
責任表示 | 宮内/淳子‖著 |
タイトル | 解説(岡本かの子) |
責任表示 | 外村/彰‖著 |