トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

藤森照信の茶室学 日本の極小空間の謎

  • ないよう 利休はなぜ二畳にこだわったのか? 建築史家にして建築家の藤森照信が、縦横無尽に日本の極小空間=茶室に迫る。また、藤森照信と磯崎新がそれぞれ手掛けた茶室を例にとり、さまざまな角度から語り合った対談も収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12276675 茅野市本館 正面展示 521 フ 一般書 貸出中
32181114 諏訪市 一般コ-ナ- 521.8 フ 一般書
62086892 原村 開架 N 521 フ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 藤森照信の茶室学
タイトルヨミ フジモリ/テルノブ/ノ/チャシツガク
サブタイトル 日本の極小空間の謎
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/キョクショウ/クウカン/ノ/ナゾ
著者 藤森/照信‖著
著者ヨミ フジモリ,テルノブ
出版者 六耀社
出版者ヨミ リクヨウシャ
本体価格 ¥3000
内容紹介 利休はなぜ二畳にこだわったのか? 建築史家にして建築家の藤森照信が、縦横無尽に日本の極小空間=茶室に迫る。また、藤森照信と磯崎新がそれぞれ手掛けた茶室を例にとり、さまざまな角度から語り合った対談も収録。
ISBN(10桁) 978-4-89737-704-9
出版年月,頒布年月等 2012.4
ページ数等 293p
大きさ 20cm
NDC9版 521.863

かいたいひと

<藤森/照信‖著>
1946年長野県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。専攻は近代建築、都市計画史。東京大学名誉教授、工学院大学教授。建築家。「建築探偵の冒険」でサントリー学芸賞受賞。
このページの先頭へ