トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

人生の終わりをしなやかに

  • ないよう 「死に逝く人へのこころのケア」「終わりの時期の意思決定プロセス」「東京都における在宅終末期医療の現状と今後の展望」など、終末期の生き方、死に方をめぐる7つの集中講義を収録。上智大学公開講座の論講をもとに書籍化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32836481 風樹文庫 三省堂コーナー S 490 2012 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 人生の終わりをしなやかに
タイトルヨミ ジンセイ/ノ/オワリ/オ/シナヤカ/ニ
著者 清水/哲郎‖編
著者ヨミ シミズ,テツロウ
著者 浅見/昇吾‖編
著者ヨミ アサミ,ショウゴ
著者 アルフォンス・デーケン‖編
著者ヨミ デーケン,アルフォンス
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
本体価格 ¥1600
内容紹介 「死に逝く人へのこころのケア」「終わりの時期の意思決定プロセス」「東京都における在宅終末期医療の現状と今後の展望」など、終末期の生き方、死に方をめぐる7つの集中講義を収録。上智大学公開講座の論講をもとに書籍化。
ISBN(10桁) 978-4-385-36517-6
出版年月,頒布年月等 2012.6
ページ数等 216p
大きさ 19cm
NDC9版 490.15

くわしいないよう

タイトル 死に逝く人へのこころのケア
責任表示 アルフォンス・デーケン‖著
タイトル 終わりの時期の意思決定プロセス
責任表示 清水/哲郎‖著
タイトル 苦しみの中でも幸せは見つかる
責任表示 小澤/竹俊‖著
タイトル ターミナル介護の現場で思うこと
責任表示 小館/貴幸‖著
タイトル 東京都における在宅終末期医療の現状と今後の展望
責任表示 川畑/正博‖著
タイトル かかわりあいが作る「良い死」
責任表示 山崎/浩司‖著
タイトル 終末期医療がなぜ大きな問題になったか?
責任表示 浅見/昇吾‖著

かいたいひと

<清水/哲郎‖編>
1947年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科死生学・応用倫理センター上廣講座特任教授。
<浅見/昇吾‖編>
1962年生まれ。上智大学外国語学部ドイツ語学科教授、同大学生命倫理研究所所員など。
このページの先頭へ