トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

江戸の天才数学者 世界を驚かせた和算家たち

  • かいたひと 鳴海/風‖著
  • しゅっぱん 新潮社
  • しゅっぱんねん 2012.7
  • ないよう 鎖国下の江戸時代、日本独自の数学文化「和算」が華ひらく。「改暦」に挑んだ渋川春海、「算聖」と崇められた関孝和をはじめ、個性豊かな8人の天才和算家の熱き生涯から、江戸流イノベーションの謎に迫る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12277342 茅野市本館 第2書庫 419 ナ 一般書
32182043 諏訪市 一般コ-ナ- 419.1 ナ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 江戸の天才数学者
タイトルヨミ エド/ノ/テンサイ/スウガクシャ
サブタイトル 世界を驚かせた和算家たち
サブタイトルヨミ セカイ/オ/オドロカセタ/ワサンカタチ
著者 鳴海/風‖著
著者ヨミ ナルミ,フウ
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
本体価格 ¥1100
内容紹介 鎖国下の江戸時代、日本独自の数学文化「和算」が華ひらく。「改暦」に挑んだ渋川春海、「算聖」と崇められた関孝和をはじめ、個性豊かな8人の天才和算家の熱き生涯から、江戸流イノベーションの謎に迫る。
ISBN(10桁) 978-4-10-603712-2
出版年月,頒布年月等 2012.7
ページ数等 189p
大きさ 20cm
NDC9版 419.1

かいたいひと

<鳴海/風‖著>
1953年生まれ。名古屋商科大学大学院でマネジメントを専攻。関孝和数学研究所客員研究員。財団法人新鷹会理事。「円周率を計算した男」で歴史文学賞受賞。
このページの先頭へ