トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

信州むかし語り 6 食べものの話

  • しゅっぱん しなのき書房
  • しゅっぱんねん 2012.7
  • ないよう 信州の土壌から生まれた民話、ドキュメント、創作などを、やさしい言葉で、朗読にもたえうるようにいきいきと語りなおしたシリーズ。6は、「五平さんのモチ」「トチの実だんご」など、食べものの話を収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12329086 茅野市本館 児童コーナー J 388 シ 6 児童書
21147875 岡谷市本館 一般コーナー N 388 シ 6 郷土資料
32196847 諏訪市 郷土資料室 N 388 シ 郷土資料
52193235 富士見町 郷土 N 388 シ 6 郷土資料
52198790 富士見町 一般 388.1 シ 6 一般書
62087610 原村 開架 N 388 シ 6 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 信州むかし語り
タイトルヨミ シンシュウ/ムカシガタリ
巻次
多巻タイトル 食べものの話
多巻タイトルヨミ タベモノ/ノ/ハナシ
出版者 しなのき書房
出版者ヨミ シナノキ/ショボウ
本体価格 ¥1600
内容紹介 信州の土壌から生まれた民話、ドキュメント、創作などを、やさしい言葉で、朗読にもたえうるようにいきいきと語りなおしたシリーズ。6は、「五平さんのモチ」「トチの実だんご」など、食べものの話を収録。
ISBN(10桁) 978-4-903002-40-8
出版年月,頒布年月等 2012.7
ページ数等 207p
大きさ 22cm
NDC9版 388.152
NDC10版 388.152

くわしいないよう

タイトル 五平さんのモチ
  ササずし
  佐久の鯉
  出前そばの味
  おやきいろいろ
  ゴンゴロ臼
  おっかさんだんご
  あったかいにぎり飯
  ヒシの実とり
  トチの実だんご
  赤いまんま、食った
  雑炊橋
 
  かえるボタモチ
  燃える火
  赤いイチゴと黒いイチゴ
  さるだぬき
  ヤマメが逃げた
  おようたけ
  消えたにぎり飯
  ものもらい豆
  青いりんご
  エメラルドの泉
  雨ごい仏さま
  長国寺のつる
  祭りの笛
  ポンせんべい
  山羊の乳
  アイスキャンデー
  蛇女
  納豆
  鳩豆とおでん
このページの先頭へ