
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32836369 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 369 2012 | 一般書 |
| タイトル | 311情報学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サン/イチイチ/ジョウホウガク |
| サブタイトル | メディアは何をどう伝えたか |
| サブタイトルヨミ | メディア/ワ/ナニ/オ/ドウ/ツタエタカ |
| 著者 | 高野/明彦‖著 |
| 著者ヨミ | タカノ,アキヒコ |
| 著者 | 吉見/俊哉‖著 |
| 著者ヨミ | ヨシミ,シュンヤ |
| 著者 | 三浦/伸也‖著 |
| 著者ヨミ | ミウラ,シンヤ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 東日本大震災後6カ月の地震・津波・原発事故関連のニュース報道を数量分析し、報道の中身の地域的偏差と視点の推移を検証。東日本大震災のデジタルアーカイブの構築を目指し、新たな情報学のありかたを提唱する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028528-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.8 |
| ページ数等 | 6,175p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 369.31 |
| タイトル | 311情報学序説 |
|---|---|
| 責任表示 | 吉見/俊哉‖著 |
| タイトル | 311情報学の試み |
| 責任表示 | 三浦/伸也‖著 |
| タイトル | 震災報道から見たメディア環境の変化 |
| 責任表示 | 高野/明彦‖述 |
| 吉見/俊哉‖述 | |
| 三浦/伸也‖述 | |
| 伊藤/守‖兼司会 | |
| タイトル | 311情報学への挑戦 |
| 責任表示 | 高野/明彦‖著 |
|
<高野/明彦‖著>
1956年生まれ。国立情報学研究所連想情報学研究開発センター長・教授。
|
|
<吉見/俊哉‖著>
1957年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。
|