ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12277885 | 米沢分室 | 分室 | 611 サ | 一般書 | |||
32182549 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 611.3 サ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | 食を考える |
---|---|
タイトルヨミ | ショク/オ/カンガエル |
著者 | 佐藤/洋一郎‖著 |
著者ヨミ | サトウ,ヨウイチロウ |
著者 | わで/しんいち‖挿画 |
著者ヨミ | ワデ,シンイチ |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 莫大な水や石油を使って作られ、運ばれ、消費される現代人の「食」。植物遺伝学を専門とし、農業に関する問題を研究してきた著者が、食の環境負荷や今どきの食、生物多様性と食の関係などについて綴る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8340-2740-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 611.3 |
<佐藤/洋一郎‖著>
1952年和歌山県生まれ。京都大学大学院修了。総合地球環境学研究所教授、副所長。作物の起源や伝播の研究から、食の未来等に関心を広げる。著書に「森と田んぼの危機」「イネの歴史」等。
|