
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21148466 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 950 チ | 郷土資料 | |||
| 32183278 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 950 チ | 郷土資料 |
| タイトル | 千曲川源流紀行 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チクマガワ/ゲンリュウ/キコウ |
| サブタイトル | 信州南佐久川上村をめぐって |
| サブタイトルヨミ | シンシュウ/ミナミサク/カワカミムラ/オ/メグッテ |
| 著者 | 寺田/和雄‖編 |
| 著者ヨミ | テラダ,カズオ |
| 出版者 | 茗溪堂 |
| 出版者ヨミ | メイケイドウ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 長野県の東南端に位置し、周りを2千メートル級の山々に囲まれた川上村。若山牧水の「木枯紀行」、佐藤春夫の「深山少女を歌へる」など、文人達による川上村ゆかりの紀行文や詩などを収録する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-943905-29-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
| ページ数等 | 205p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 915.68 |
| タイトル | 夏の秩父奥山 |
|---|---|
| 責任表示 | 木暮/理太郎‖著 |
| タイトル | 野辺山の原と十文字峠 |
| 責任表示 | 武田/久吉‖著 |
| タイトル | 笛吹川を溯る |
| 責任表示 | 田部/重治‖著 |
| タイトル | 木枯紀行 |
| 責任表示 | 若山/牧水‖著 |
| タイトル | 深山少女を歌へる |
| 責任表示 | 佐藤/春夫‖著 |
| タイトル | 御所平と信州峠 |
| 責任表示 | 尾崎/喜八‖著 |
| タイトル | 十文字峠 |
| 責任表示 | 大島/亮吉‖著 |
| タイトル | 十文字峠越え |
| 責任表示 | 畦地/梅太郎‖著 |
| タイトル | 信州峠 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖著 |
| タイトル | 五郎山 |
| 責任表示 | 川崎/精雄‖著 |
| タイトル | 佐久 |
| 責任表示 | 田村/隆一‖著 |
| タイトル | 千曲川源流の四季 |
| 責任表示 | 岡田/喜秋‖著 |
| タイトル | よみがえる旅 |
| 責任表示 | 井出/孫六‖著 |
| タイトル | 川上村と私 |
| 責任表示 | 寺田/和雄‖著 |