
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41142416 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 2F | 372 シ 1 | 一般書 | |||
| 52071347 | 富士見町 | 一般 | 372.1 シ 1 | 一般書 | 
| タイトル | 震災からの教育復興 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シンサイ/カラ/ノ/キョウイク/フッコウ | 
| 巻次 | [1] | 
| 多巻タイトル | 岩手県宮古市の記録 | 
| 多巻タイトルヨミ | イワテケン/ミヤコシ/ノ/キロク | 
| 著者 | 国立教育政策研究所‖監修 | 
| 著者ヨミ | コクリツ/キョウイク/セイサク/ケンキュウジョ | 
| 出版者 | 悠光堂 | 
| 出版者ヨミ | ユウコウドウ | 
| 本体価格 | ¥2500 | 
| 内容紹介 | 東日本大震災をめぐる、岩手県宮古市の被災状況や復興の記録。教育復旧復興の苦渋に満ちた努力や業務を進めてきた子ども、保護者、地域住民、教育関係者等の努力を、当事者の言葉や宮古の写真、資料等とともに綴る。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-906873-02-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.10 | 
| ページ数等 | 303p | 
| 大きさ | 26cm | 
| NDC9版 | 372.107 |