ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12278760 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 801 ド | 一般書 |
タイトル | 言語が違えば、世界も違って見えるわけ |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンゴ/ガ/チガエバ/セカイ/モ/チガッテ/ミエル/ワケ |
著者 | ガイ・ドイッチャー‖著 |
著者ヨミ | ドイッチャー,ガイ |
著者 | 椋田/直子‖訳 |
著者ヨミ | ムクダ,ナオコ |
出版者 | インターシフト |
出版者ヨミ | インター/シフト |
出版者 | 合同出版(発売) |
出版者ヨミ | ゴウドウ/シュッパン |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 言語は思考・知覚をどう変えるのか? 古代ギリシャの色世界から、未開社会の驚くべき空間感覚、母語が知覚に影響する脳の仕組みまで、多彩な領野をかけわたりながら、言語と世界観とのかかわりを鮮やかに実証する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7726-9533-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
ページ数等 | 337p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 801.03 |
<ガイ・ドイッチャー‖著>
言語学者。マンチェスター大学の言語・言語学・文化学部の主任研究員。
|