トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

コミュニティ交通のつくりかた 現場が教える成功のしくみ

  • ないよう 地域づくり・まちづくりの基礎に交通がある。コミュニティ交通を実現させるための議論の場づくり、役割分担、工程表と評価、フィードバック手法などを、大都市郊外・地方都市・過疎化地域の事例から紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32184156 諏訪市 一般コ-ナ- 681.1 モ 一般書
62088754 原村 開架 681 モ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル コミュニティ交通のつくりかた
タイトルヨミ コミュニティ/コウツウ/ノ/ツクリカタ
サブタイトル 現場が教える成功のしくみ
サブタイトルヨミ ゲンバ/ガ/オシエル/セイコウ/ノ/シクミ
著者 森栗/茂一‖編著
著者ヨミ モリクリ,シゲカズ
著者 猪井/博登‖著
著者ヨミ イノイ,ヒロト
著者 時安/洋‖著
著者ヨミ トキヤス,ヒロシ
著者 野木/秀康‖著
著者ヨミ ノギ,ヒデヤス
著者 大井/元揮‖著
著者ヨミ オオイ,ゲンキ
著者 大井/俊樹‖著
著者ヨミ オオイ,トシキ
出版者 学芸出版社
出版者ヨミ ガクゲイ/シュッパンシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 地域づくり・まちづくりの基礎に交通がある。コミュニティ交通を実現させるための議論の場づくり、役割分担、工程表と評価、フィードバック手法などを、大都市郊外・地方都市・過疎化地域の事例から紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-7615-1319-1
出版年月,頒布年月等 2013.3
ページ数等 206p
大きさ 19cm
NDC9版 681.1

かいたいひと

<森栗/茂一‖編著>
1954年神戸市生まれ。大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授、文学博士。著書に「河原町の歴史と都市民俗学」など。
このページの先頭へ