トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

よくわかる最新線量計の基本と作り方 放射線の基礎と放射線量計の正しい使い方!

  • ないよう 現代の社会では、多くの場面で知らず知らずのうちに放射能を扱い、また被ばくもしている。放射線と放射線量計の基礎知識を紹介したうえで、ガイガーミュラー管方式の放射線量計の作り方や計測の仕方などを解説する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32184293 諏訪市 一般コ-ナ- 539.6 ウ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル よくわかる最新線量計の基本と作り方
タイトルヨミ ヨク/ワカル/サイシン/センリョウケイ/ノ/キホン/ト/ツクリカタ
サブタイトル 放射線の基礎と放射線量計の正しい使い方!
サブタイトルヨミ ホウシャセン/ノ/キソ/ト/ホウシャセンリョウケイ/ノ/タダシイ/ツカイカタ
サブタイトル 線量計入門
サブタイトルヨミ センリョウケイ/ニュウモン
著者 宇都宮/泰‖著
著者ヨミ ウツノミヤ,ヤスシ
出版者 秀和システム
出版者ヨミ シュウワ/システム
本体価格 ¥1700
内容紹介 現代の社会では、多くの場面で知らず知らずのうちに放射能を扱い、また被ばくもしている。放射線と放射線量計の基礎知識を紹介したうえで、ガイガーミュラー管方式の放射線量計の作り方や計測の仕方などを解説する。
ISBN(10桁) 978-4-7980-3727-1
出版年月,頒布年月等 2013.3
ページ数等 259p
大きさ 21cm
NDC9版 539.62

かいたいひと

<宇都宮/泰‖著>
1957年広島市生まれ。大阪芸術大学、ビジュアルアーツ専門学校に教員として勤務。日本音響株式会社技術顧問、音楽家、音楽制作者として国内外に多くの出版物、制作物を持つ。
このページの先頭へ