トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

岡井隆歌集

  • かいたひと 岡井/隆‖著
  • しゅっぱん 思潮社
  • しゅっぱんねん 2013.3
  • ないよう 最初期の未刊歌集「O」から、ゼロ年代の歌集「ネフスキイ」まで約1200首を収録。前衛短歌運動を先導した歌人岡井隆の全貌を明らかにするアンソロジー。吉本隆明、大辻隆弘らによる作品論も掲載。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41148519 下諏訪町 詩・短歌・俳句 911.5 ケ 502 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 岡井隆歌集
タイトルヨミ オカイ/タカシ/カシュウ
著者 岡井/隆‖著
著者ヨミ オカイ,タカシ
出版者 思潮社
出版者ヨミ シチョウシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 最初期の未刊歌集「O」から、ゼロ年代の歌集「ネフスキイ」まで約1200首を収録。前衛短歌運動を先導した歌人岡井隆の全貌を明らかにするアンソロジー。吉本隆明、大辻隆弘らによる作品論も掲載。
ISBN(10桁) 978-4-7837-0978-7
出版年月,頒布年月等 2013.3
ページ数等 158p
大きさ 19cm
NDC9版 911.168

くわしいないよう

タイトル <O>から
  <斉唱>から
  <土地よ、痛みを負え>から
  <朝狩>から
  <眼底紀行>から
  <天河庭園集<新編>>から
  <鵞卵亭>から
  <歳月の贈物>から
  <マニエリスムの旅>から
  <人生の視える場所>から
  <禁忌と好色>から
  <αの星>から
  <五重奏のヴィオラ>から
  <中国の世紀末>から
  <親和力>から
  <宮殿>から
  <神の仕事場>から
  <夢と同じもの>から
  <ウランと白鳥>から
  <大洪水の前の晴天>から
  <ヴォツェック/海と陸>から
  <臓器>から
  <E/T>から
  <<テロリズム>以後の感想/草の雨>から
  <旅のあとさき、詩歌のあれこれ>から
  <伊太利亜>から
  <馴鹿時代今か来向かふ>から
  <二〇〇六年水無月のころ>から
  <家常茶飯>から
  <初期の蝶/「近藤芳美をしのぶ会」前後>から
  <ネフスキイ>から
  岡井隆の近業について
責任表示 吉本/隆明‖著
タイトル 懊悩と豊穣
責任表示 大辻/隆弘‖著
タイトル 群衆と大衆
責任表示 斉藤/斎藤‖著
タイトル 生きる柔らかい闇の広がり、それから幸福
責任表示 小笠原/鳥類‖著
タイトル 選歌について
責任表示 黒瀬/珂瀾‖著

かいたいひと

<岡井/隆‖著>
1928年名古屋市生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、国立豊橋病院内科医長などを歴任。歌誌『未来』創刊に参画。93年から宮中歌会始選者。2007年から宮内庁御用掛。
このページの先頭へ