ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12280346 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 535 サ | 一般書 | |||
32184536 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 535.8 サ | 一般書 | 貸出中 | ||
41129588 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 535 サ | 一般書 | |||
52176626 | 富士見町 | 一般 | 535.8 サ | 一般書 |
タイトル | トコトンやさしいレンズの本 |
---|---|
タイトルヨミ | トコトン/ヤサシイ/レンズ/ノ/ホン |
著者 | 齋藤/晴司‖著 |
著者ヨミ | サイトウ,ハルジ |
出版者 | 日刊工業新聞社 |
出版者ヨミ | ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | カメラをはじめ様々な光学機器、各種記録メディアなどで活躍しているレンズについて、その歴史から、レンズの形や組合せが生み出す機能、レンズが扱う光の特徴、レンズの設計方法や製造の流れ、組み立てまでを解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-526-07046-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.3 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 535.87 |
<齋藤/晴司‖著>
日本光学工業株式会社(現(株)ニコン)に入社。顕微鏡、測定機、測量機関連の開発等の業務を経て、全社の技術者教育関連業務全般に従事。光学や品質工学及びレンズ実験などの講座を担当。
|