トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

経済政策の射程と限界

  • ないよう アベノミクスでは越えられない、日本社会の根深い問題とは何か? 神保哲生と宮台真司が、経済学者やエコノミストとともに、アベノミクスを論じる。ネット配信番組「マル激トーク・オン・デマンド」の内容と語りおろしを収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62089420 原村 閉架1 332 ケ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 経済政策の射程と限界
タイトルヨミ ケイザイ/セイサク/ノ/シャテイ/ト/ゲンカイ
著者 神保/哲生‖著
著者ヨミ ジンボウ,テツオ
著者 宮台/真司‖著
著者ヨミ ミヤダイ,シンジ
著者 高橋/洋一‖著
著者ヨミ タカハシ,ヨウイチ
著者 野口/悠紀雄‖著
著者ヨミ ノグチ,ユキオ
著者 北野/一‖著
著者ヨミ キタノ,ハジメ
著者 浜/矩子‖著
著者ヨミ ハマ,ノリコ
著者 小幡/績‖著
著者ヨミ オバタ,セキ
著者 萱野/稔人‖著
著者ヨミ カヤノ,トシヒト
出版者 扶桑社
出版者ヨミ フソウシャ
本体価格 ¥1400
内容紹介 アベノミクスでは越えられない、日本社会の根深い問題とは何か? 神保哲生と宮台真司が、経済学者やエコノミストとともに、アベノミクスを論じる。ネット配信番組「マル激トーク・オン・デマンド」の内容と語りおろしを収録。
ISBN(10桁) 978-4-594-06809-7
出版年月,頒布年月等 2013.6
ページ数等 267p
大きさ 19cm
NDC9版 332.107

くわしいないよう

タイトル 浮つくとひとつの方向に走る日本人。今こそ立ち止まって考えるべきだ
責任表示 神保/哲生‖著
タイトル 「お札を刷ればなぜうまくいくのか」金融緩和批判にゼロから答えよう
責任表示 高橋/洋一‖述
  萱野/稔人‖述
  神保/哲生‖述
  宮台/真司‖述
タイトル 金融緩和の真の目的は際限なき財政出動。デフレ脱却は隠れ蓑だ
責任表示 野口/悠紀雄‖述
  神保/哲生‖述
タイトル 株式市場での“金利”暴騰をなぜ誰も問題にしないのか
責任表示 北野/一‖述
  萱野/稔人‖述
  宮台/真司‖述
タイトル 古臭い「浦島太郎の経済学」で成長を夢見るより、成熟を目指せ
責任表示 浜/矩子‖述
  神保/哲生‖述
タイトル マクロとミクロが分断された今、政治ができることはほとんどない
責任表示 小幡/績‖述
  萱野/稔人‖述
  神保/哲生‖述
  宮台/真司‖述
タイトル 貧するほど強い国家を待望し、ないものねだりをする
責任表示 神保/哲生‖述
  宮台/真司‖述

かいたいひと

<神保/哲生‖著>
1961年東京都生まれ。ビデオジャーナリスト。インターネット放送局「ビデオニュース・ドットコム」設立。
<宮台/真司‖著>
1959年宮城県生まれ。社会学者。首都大学東京教授。専門は社会システム論。
このページの先頭へ