| タイトル | 京職人ブルース | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウショクニン/ブルース | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyoshokunin/burusu | 
| 並列タイトル | Listen to the Blues of Artisan in Kyoto | 
| 著者 | 米原/有二‖文 | 
| 著者ヨミ | ヨネハラ,ユウジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米原/有二 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yonehara,Yuji | 
| 記述形典拠コード | 110005206270000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005206270000 | 
| 著者 | 堀/道広‖絵 | 
| 著者ヨミ | ホリ,ミチヒロ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀/道広 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hori,Michihiro | 
| 記述形典拠コード | 110004949070000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004949070000 | 
| 件名標目(漢字形) | 工芸-京都市 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コウゲイ-キョウトシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kogei-kyotoshi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510763920570000 | 
| 件名標目(漢字形) | 職人 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショクニン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokunin | 
| 件名標目(典拠コード) | 510985500000000 | 
| 出版者 | 京阪神エルマガジン社 | 
| 出版者ヨミ | ケイハンシン/エル/マガジンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Keihanshin/Eru/Magajinsha | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 蒔絵師、木地師、足袋職人…。1200年の都を支える職人世界はとんでもエピソードの宝庫だった! 職人取材をライフワークにするライターが綴る、京職人ワールド見聞記。『エルマガbooks』連載をもとに単行本化。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160090000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-87435-411-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-87435-411-7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.6 | 
| TRCMARCNo. | 13030525 | 
| 出版地,頒布地等 | 大阪 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201306 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2030 | 
| 出版者典拠コード | 310000169630000 | 
| ページ数等 | 141p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 750.2162 | 
| NDC9版 | 750.2162 | 
| 図書記号 | ヨキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1820 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20130614 | 
| 一般的処理データ | 20130607 2013 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130607 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |