もっとくわしいないよう

タイトル 新EU法
タイトルヨミ シン/イーユーホウ
タイトル標目(ローマ字形) Shin/iyuho
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シン/EUホウ
タイトル標目(全集典拠コード) 724879700000000
巻次 基礎篇
巻次ヨミ キソヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00キソヘン
シリーズ名 岩波テキストブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/テキスト/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/tekisuto/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 604279600000000
著者 庄司/克宏‖著
著者ヨミ ショウジ,カツヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 庄司/克宏
著者標目(ローマ字形) Shoji,Katsuhiro
著者標目(著者紹介) 1957年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。同大学大学院法務研究科(法科大学院)教授。ジャン・モネ・チェア、ジャン・モネEU研究センター所長。
記述形典拠コード 110001295140000
著者標目(統一形典拠コード) 110001295140000
件名標目(漢字形) 法律-ヨーロッパ共同体
件名標目(カタカナ形) ホウリツ-ヨーロッパ/キョウドウタイ
件名標目(ローマ字形) Horitsu-yoroppa/kyodotai
件名標目(典拠コード) 511390020400000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
内容紹介 2009年末発効のリスボン条約をへて大変化をとげたEU法の教科書。基礎篇は、統治機構、法秩序、基本的人権という視点から、EU法のロジックと仕組みが体系的に理解できるように説明する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080090000000
ISBN(13桁) 978-4-00-028910-8
ISBN(10桁) 978-4-00-028910-8
ISBNに対応する出版年月 2013.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.6
TRCMARCNo. 13031060
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 13,375p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 333.7
NDC9版 329.37
図書記号 シシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 O
『週刊新刊全点案内』号数 1820
配本回数 1配
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20130614
一般的処理データ 20130613 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130613
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 序章 EU法入門
第2階層目次タイトル 第1節 EUとは何か
第2階層目次タイトル 第2節 EU法とは何か
第2階層目次タイトル 第3節 EU法研究のアプローチ
第2階層目次タイトル 第4節 EU法文献
第2階層目次タイトル 第5節 EUの制度的発展
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第Ⅰ部 EUの統治機構
第1階層目次タイトル 第1章 EUの権限
第2階層目次タイトル 第1節 EUの価値と目的
第2階層目次タイトル 第2節 EUの権限
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第2章 EUの諸機関
第2階層目次タイトル 第1節 諸機関の類型
第2階層目次タイトル 第2節 欧州理事会
第2階層目次タイトル 第3節 理事会
第2階層目次タイトル 第4節 コミッション
第2階層目次タイトル 第5節 EU外務・安全保障上級代表と欧州対外関係庁
第2階層目次タイトル 第6節 欧州議会
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第3章 EUの立法と行政
第2階層目次タイトル 第1節 立法
第2階層目次タイトル 第2節 高度化協力
第2階層目次タイトル 第3節 立法の委任
第2階層目次タイトル 第4節 行政
第2階層目次タイトル 第5節 財政
第2階層目次タイトル 第6節 民主主義原則と「民主主義の赤字」
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第4章 EUの司法
第2階層目次タイトル 第1節 裁判所組織
第2階層目次タイトル 第2節 管轄権
第2階層目次タイトル 第3節 先決付託手続
第2階層目次タイトル 第4節 義務不履行訴訟
第2階層目次タイトル 第5節 取消訴訟
第2階層目次タイトル 第6節 違法性の抗弁
第2階層目次タイトル 第7節 不作為訴訟
第2階層目次タイトル 第8節 損害賠償請求訴訟
第2階層目次タイトル 第9節 暫定的措置
第2階層目次タイトル 第10節 条約適合性審査
第2階層目次タイトル 第11節 司法的保護制度の完結性
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第Ⅱ部 EU法秩序と基本的人権
第1階層目次タイトル 第5章 EU法の法源
第2階層目次タイトル 第1節 法源と「規範の階層」
第2階層目次タイトル 第2節 規範的価値
第2階層目次タイトル 第3節 基本条約およびEU基本権憲章
第2階層目次タイトル 第4節 法の一般原則
第2階層目次タイトル 第5節 国際法
第2階層目次タイトル 第6節 派生法
第2階層目次タイトル 第7節 判例法
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第6章 EU法秩序と優越性
第2階層目次タイトル 第1節 EU法秩序の確立
第2階層目次タイトル 第2節 加盟国の誠実協力原則とEU法の実効性
第2階層目次タイトル 第3節 EU法の優越性
第2階層目次タイトル 第4節 EU法の絶対的優越性の修正
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第7章 EU法の優越と国内法上の効果
第2階層目次タイトル 第1節 EU法の直接適用可能性と直接効果
第2階層目次タイトル 第2節 適合解釈義務と抵触排除義務
第2階層目次タイトル 第3節 国家賠償責任
第2階層目次タイトル 第4節 小結
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第8章 加盟国の手続的自律性
第2階層目次タイトル 第1節 EU法の直接効果と加盟国の手続的自律性
第2階層目次タイトル 第2節 加盟国の手続的自律性の内容および範囲
第2階層目次タイトル 第3節 加盟国の手続的自律性と損害賠償責任
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第9章 基本的人権の保護
第2階層目次タイトル 第1節 超国家的統合と基本権保護-歴史的経緯
第2階層目次タイトル 第2節 EU条約第6条による成文法的解決
第2階層目次タイトル 第3節 EUの欧州人権条約加入
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
第1階層目次タイトル 第10章 条約改正および加盟
第2階層目次タイトル 第1節 条約改正
第2階層目次タイトル 第2節 加盟
第2階層目次タイトル 第3節 権利停止
第2階層目次タイトル 第4節 除名および脱退
第2階層目次タイトル リーディング・リスト
このページの先頭へ