もっとくわしいないよう

タイトル テクストから遠く離れて
タイトルヨミ テクスト/カラ/トオク/ハナレテ
タイトル標目(ローマ字形) Tekusuto/kara/toku/hanarete
著者 加藤/典洋‖著
著者ヨミ カトウ,ノリヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/典洋
著者標目(ローマ字形) Kato,Norihiro
著者標目(著者紹介) 1948年山形県生まれ。東京大学文学部仏文科卒。文芸評論家。明治学院大学国際学部教授。著書に「敗戦後論」「日本の無思想」など。
記述形典拠コード 110000275140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000275140000
件名標目(漢字形) 文学
件名標目(カタカナ形) ブンガク
件名標目(ローマ字形) Bungaku
件名標目(典拠コード) 511547100000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 いま求められる批評の原理とは? 小説の核心的「読み」を通して、テクスト論・ポストモダン理論の限界と文学思想における批評の停滞を超え、新たな普遍性の原理を提示する本格文芸評論。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010060000000
ISBN(10桁) 4-06-212207-3
ISBNに対応する出版年月 2004.1
TRCMARCNo. 04003715
Gコード 31323634
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 326p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 901.01
NDC9版 901.01
図書記号 カテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 桑原武夫学芸賞
賞の回次(年次) 第7回
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1358
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1361
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20051014
一般的処理データ 20040123 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ