タイトル
|
遙かな空
|
タイトルヨミ
|
ハルカ/ナ/ソラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haruka/na/sora
|
サブタイトル
|
泰緬鉄道-その生と死-
|
サブタイトルヨミ
|
タイメン/テツドウ/ソノ/セイ/ト/シ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Taimen/tetsudo/sono/sei/to/shi
|
著者
|
小林/弘忠‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ヒロタダ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/弘忠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Hirotada
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1937〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒。毎日新聞社退職後、ノンフィクション中心に執筆活動を続ける。「逃亡「油山事件」戦犯告白録」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002036970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002036970000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
件名標目(漢字形)
|
泰緬鉄道
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイメン/テツドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taimen/tetsudo
|
件名標目(典拠コード)
|
511552200000000
|
件名標目(漢字形)
|
戦争犯罪
|
件名標目(カタカナ形)
|
センソウ/ハンザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senso/hanzai
|
件名標目(典拠コード)
|
511091200000000
|
件名標目(漢字形)
|
捕虜収容所
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホリョ/シュウヨウジョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Horyo/shuyojo
|
件名標目(典拠コード)
|
511774400000000
|
出版者
|
毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
戦争という回転のはずれた歯車によって、死刑台にのぼらされた日本陸軍鉄道隊の軍人たち。無謀な下命により、泰緬鉄道の苛烈な建設工事に俘虜を使役せざるを得なかった小隊長らの非業の運命を、丹念な取材で明らかにする。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-620-32211-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-620-32211-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.6
|
TRCMARCNo.
|
13033210
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201306
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者典拠コード
|
310000197590000
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.75
|
NDC9版
|
210.75
|
図書記号
|
コハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p255〜261
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1822
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130628
|
一般的処理データ
|
20130624 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130624
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|