トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はしれ、トト!
タイトルヨミ ハシレ/トト
タイトル標目(ローマ字形) Hashire/toto
翻訳にあたって使用したテキストの原タイトル 原タイトル:La course
著者 チョ/ウンヨン‖さく
著者ヨミ チョ,ウンヨン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) チョ/ウンヨン
著者標目(ローマ字形) Cho,Un'yon
著者標目(著者紹介) 1981年韓国生まれ。ソウル大学校でイラストレーションの修士課程を修了。「はしれ、トト!」で第23回ブラティスラヴァ世界絵本原画展グランプリを受賞。
記述形典拠コード 110006436900000
著者標目(統一形典拠コード) 110006436900000
著者 ひろまつ/ゆきこ‖やく
著者ヨミ ヒロマツ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広松/由希子
著者標目(ローマ字形) Hiromatsu,Yukiko
記述形典拠コード 110003518260001
著者標目(統一形典拠コード) 110003518260000
出版者 文化学園文化出版局
出版者ヨミ ブンカ/ガクエン/ブンカ/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunka/Gakuen/Bunka/Shuppankyoku
本体価格 ¥1800
内容紹介 トトは、わたしのだいじなぬいぐるみ。ある日、おじいちゃんに連れられて競馬場に出かけたら、トトそっくりの馬がいた。もうぜったい、トトが勝つに決まってる! 競馬場の大人たちを子どもの目で描いた、韓国の絵本。
児童内容紹介 わたしのおきにいりのぬいぐるみは、うまのトト。でも、わたしはまだほんもののうまをみたことがない。あるひ、おじいちゃんがけいばじょうにつれていってくれることになった。けいばじょうにはいろんなひとがいっぱい。そして、ついにほんもののうまがやってきた。そのなかにトトにそっくりのうまがいて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-579-40458-2
ISBN(10桁) 978-4-579-40458-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.7
ISBNに対応する出版年月 2013.7
TRCMARCNo. 13034342
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7368
出版者典拠コード 310000194600008
ページ数等 [48p]
大きさ 30cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 929.13
絵本の主題分類(NDC9版) 929.13
図書記号 チハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 チハ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
賞の名称 ブラティスラヴァ世界絵本原画展グランプリ
賞の回次(年次) 第23回
賞の名称 日本絵本賞翻訳絵本賞
賞の回次(年次) 第19回
『週刊新刊全点案内』号数 1822
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 kor
翻訳にあたって使用したテキストの言語 fre
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20190607
一般的処理データ 20130627 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130627
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ