タイトル
|
幽霊
|
タイトルヨミ
|
ユウレイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yurei
|
サブタイトル
|
思いをのこして死んだもの
|
サブタイトルヨミ
|
オモイ/オ/ノコシテ/シンダ/モノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Omoi/o/nokoshite/shinda/mono
|
シリーズ名
|
ほんとにいるんですか?絵図鑑
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ホント/ニ/イルンデスカ/エズカン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Honto/ni/irundesuka/ezukan
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608696800000000
|
著者
|
小松/和彦‖監修
|
著者ヨミ
|
コマツ,カズヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小松/和彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komatsu,Kazuhiko
|
記述形典拠コード
|
110000413090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000413090000
|
著者
|
中田/由見子‖絵
|
著者ヨミ
|
ナカダ,ユミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中田/由見子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakada,Yumiko
|
記述形典拠コード
|
110000713520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000713520000
|
件名標目(漢字形)
|
幽霊
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユウレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yurei
|
件名標目(典拠コード)
|
511435400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
幽霊
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウレイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yurei
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540355400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
怪談
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイダン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaidan
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-13,20-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540364900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
東海道四谷怪談
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウカイドウ/ヨツヤ/カイダン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokaido/yotsuya/kaidan
|
学習件名標目(ページ数)
|
8
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540872700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
菅原/道真
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スガワラノ,ミチザネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugawarano,Michizane
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540520600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
平/将門
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイラノ,マサカド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tairano,Masakado
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540351600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
崇徳上皇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ストク/ジョウコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sutoku/joko
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540933500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雨月物語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウゲツ/モノガタリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ugetsu/monogatari
|
学習件名標目(ページ数)
|
21,24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540702400000000
|
出版者
|
グラフィック社
|
出版者ヨミ
|
グラフィックシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gurafikkusha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
お岩、菅原道真、あめ買い幽霊、船幽霊…。昔から日本にいる、さまざまな幽霊28人を絵で紹介。幽霊が出てくる話の題名や幽霊の特徴等を解説し、幽霊についてもっと詳しくなれる話を収録する。
|
児童内容紹介
|
幽霊(ゆうれい)って、こわい?気味が悪い?どこに出るの?どんな種類がいるの?お岩(いわ)、お菊(きく)、耳なし芳一(ほういち)など、昔から日本にいる、さまざまな幽霊を絵で紹介(しょうかい)。どんな幽霊で、どんな姿(すがた)をしているのかがわかります。幽霊について、もっとくわしくなれる話も読めます。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7661-2520-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7661-2520-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.7
|
TRCMARCNo.
|
13035309
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1721
|
出版者典拠コード
|
310000167800000
|
ページ数等
|
29p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
388.1
|
NDC9版
|
388.1
|
図書記号
|
ユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1823
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20190607
|
一般的処理データ
|
20130704 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130704
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|