タイトル
|
ヤルタからヒロシマへ
|
タイトルヨミ
|
ヤルタ/カラ/ヒロシマ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yaruta/kara/hiroshima/e
|
サブタイトル
|
終戦と冷戦の覇権争い
|
サブタイトルヨミ
|
シュウセン/ト/レイセン/ノ/ハケンアラソイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shusen/to/reisen/no/haken'arasoi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Six months in 1945
|
著者
|
マイケル・ドブズ‖著
|
著者ヨミ
|
ドブズ,マイケル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Dobbs,Michael
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マイケル/ドブズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Dobuzu,Maikeru
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1950〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年北アイルランド生まれ。『ワシントン・ポスト』の記者として、80年代末〜90年代初めの崩壊期のソ連などに滞在。国務省担当も務めた。著書に「核時計零時1分前」など。
|
記述形典拠コード
|
120002541640001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002541640000
|
著者
|
三浦/元博‖訳
|
著者ヨミ
|
ミウラ,モトヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三浦/元博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Motohiro
|
記述形典拠コード
|
110000937700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000937700000
|
件名標目(漢字形)
|
ヤルタ会談(1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤルタ/カイダン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yaruta/kaidan
|
件名標目(典拠コード)
|
510258100000000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
1945年の6カ月間、終戦と戦後体制をめぐる「三巨頭会談」の舞台裏とは? スターリン、チャーチル、ルーズヴェルト(トルーマン)の熾烈な駆け引きを臨場感たっぷりに描く。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010020040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-560-08300-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-560-08300-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.7
|
TRCMARCNo.
|
13036115
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者典拠コード
|
310000192160000
|
ページ数等
|
479,52p 図版16p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
209.74
|
NDC9版
|
209.74
|
図書記号
|
ドヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p42〜51 年表:巻末p52
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2013/08/25
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1830
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1824
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2013/12/29
|
ベルグループコード
|
17
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140110
|
一般的処理データ
|
20130708 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130708
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|