トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル メディアの仕組み
タイトルヨミ メディア/ノ/シクミ
タイトル標目(ローマ字形) Media/no/shikumi
並列タイトル How Media Work
版および書誌的来歴に関する注記 「池上彰×津田大介テレビ・新聞・ネットを読む技術」(中経の文庫 KADOKAWA 2016年刊)に改題,新編集
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) イケガミ/アキラ/ツダ/ダイスケ/テレビ/シンブン/ネット/オ/ヨム/ギジュツ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Ikegami/akira/tsuda/daisuke/terebi/shinbun/netto/o/yomu/gijutsu
著者 池上/彰‖著
著者ヨミ イケガミ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池上/彰
著者標目(ローマ字形) Ikegami,Akira
著者標目(著者紹介) 1950年長野県生まれ。ジャーナリスト。東京工業大学教授。
記述形典拠コード 110002972680000
著者標目(統一形典拠コード) 110002972680000
著者 津田/大介‖著
著者ヨミ ツダ,ダイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 津田/大介
著者標目(ローマ字形) Tsuda,Daisuke
著者標目(著者紹介) 1973年東京都生まれ。ジャーナリスト。メディア・アクティビスト。インターネットユーザー協会代表理事。
記述形典拠コード 110003009440000
著者標目(統一形典拠コード) 110003009440000
件名標目(漢字形) マス・メディア
件名標目(カタカナ形) マス/メディア
件名標目(ローマ字形) Masu/media
件名標目(典拠コード) 510239800000000
出版者 夜間飛行
出版者ヨミ ヤカン/ヒコウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yakan/Hiko
本体価格 ¥1500
内容紹介 テレビにタブーはあるのか? 新聞は生き残れるのか? ネットは世界を変えるのか? ジャーナリスト2人が“はみ出し者”の視点から、メディアのあらゆるジャンルを対象に、それぞれの仕組みや向き合い方を語った対談。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 070040020000
ISBN(13桁) 978-4-906790-03-6
ISBN(10桁) 978-4-906790-03-6
ISBNに対応する出版年月 2013.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.7
TRCMARCNo. 13036144
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201307
出版者典拠コード 310001546690000
ページ数等 220p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 361.45
NDC9版 361.453
図書記号 イメ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1824
流通コード A
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20161222
一般的処理データ 20130709 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130709
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ