トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 神やぶれたまはず
タイトルヨミ カミ/ヤブレタマワズ
タイトル標目(ローマ字形) Kami/yaburetamawazu
サブタイトル 昭和二十年八月十五日正午
サブタイトルヨミ ショウワ/ニジュウネン/ハチガツ/ジュウゴニチ/ショウゴ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Showa/nijunen/hachigatsu/jugonichi/shogo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウワ/20ネン/8ガツ/15ニチ/ショウゴ
著者 長谷川/三千子‖著
著者ヨミ ハセガワ,ミチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/三千子
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Michiko
著者標目(著者紹介) 昭和21年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程中退。埼玉大学名誉教授。「バベルの謎」で和辻哲郎文化賞を受賞。他の著書に「民主主義とは何なのか」など。
記述形典拠コード 110000786790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000786790000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941〜1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
件名標目(漢字形) 日本文学-作家
件名標目(カタカナ形) ニホン/ブンガク-サッカ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bungaku-sakka
件名標目(典拠コード) 510401810030000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥1800
内容紹介 昭和二十年八月十五日、終戦の玉音放送を聞いた人々に、たしかに一つの共通の心情が湧き起こった。歴史の彼方に忘れられたその一瞬をさぐる精神史の試み。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030060
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-12-004517-2
ISBN(10桁) 978-4-12-004517-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.7
ISBNに対応する出版年月 2013.7
TRCMARCNo. 13036294
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 305p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.75
NDC9版 210.75
図書記号 ハカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p301〜305
掲載紙 読売新聞
掲載日 2013/10/20
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1838
『週刊新刊全点案内』号数 1824
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20131025
一般的処理データ 20130709 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130709
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ