タイトル
|
身につけると一生役立つ子どものお作法練習帖
|
タイトルヨミ
|
ミ/ニ/ツケルト/イッショウ/ヤクダツ/コドモ/ノ/オサホウ/レンシュウチョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mi/ni/tsukeruto/issho/yakudatsu/kodomo/no/osaho/renshucho
|
サブタイトル
|
親子で学べるチェックリストつき
|
サブタイトルヨミ
|
オヤコ/デ/マナベル/チェック/リストツキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Oyako/de/manaberu/chekku/risutotsuki
|
サブタイトル
|
お受験力もみるみる身につく
|
サブタイトルヨミ
|
オジュケンリョク/モ/ミルミル/ミ/ニ/ツク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ojukenryoku/mo/mirumiru/mi/ni/tsuku
|
著者
|
諏内/えみ‖著
|
著者ヨミ
|
スナイ,エミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
諏内/えみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sunai,Emi
|
著者標目(著者紹介)
|
「マナースクールライビウム品川」「親子・お受験作法教室ライビウム品川」代表。講演、ドラマ・映画でのエレガント所作指導等でも活躍。著書に「ママのための賢いおつきあいルール」など。
|
記述形典拠コード
|
110005675680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005675680000
|
件名標目(漢字形)
|
しつけ
|
件名標目(カタカナ形)
|
シツケ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shitsuke
|
件名標目(典拠コード)
|
510034800000000
|
件名標目(漢字形)
|
礼儀作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
レイギ/サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Reigi/saho
|
件名標目(典拠コード)
|
511475000000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
親子でマナーを学び、身につけるための練習帖。身だしなみ、あいさつなどの基本的なマナーから、公共の場所でのお作法までを、「おうちの方が読むページ」と「親子で一緒に読むページ」に分けて紹介。お受験ポイントも掲載。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190100060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190150040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-81287-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-569-81287-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.7
|
TRCMARCNo.
|
13037136
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243028170000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
379.9
|
NDC9版
|
379.91
|
図書記号
|
スミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
A3B1L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1825
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240531
|
一般的処理データ
|
20130716 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130716
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|