| タイトル | ねこのかんづめ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネコ/ノ/カンズメ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Neko/no/kanzume |
| シリーズ名 | キッズ文学館 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | キッズ/ブンガクカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kizzu/bungakukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608534200000000 |
| 著者 | 北/ふうこ‖作 |
| 著者ヨミ | キタ,フウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北/ふうこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kita,Fuko |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。日本児童文学者協会会員。創作童話ゆめふうせん主宰。「まひるはくもり空」で第50回毎日児童小説コンクール優秀賞、「歩いて行こう」で第8回学研読み特賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003667630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003667630000 |
| 著者 | 鴨下/潤‖絵 |
| 著者ヨミ | カモシタ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鴨下/潤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kamoshita,Jun |
| 記述形典拠コード | 110004997030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004997030000 |
| 出版者 | 学研教育出版 |
| 出版者ヨミ | ガッケン/キョウイク/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Kyoiku/Shuppan |
| 出版者 | 学研マーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ガッケン/マーケティング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Maketingu |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | たくやくんの家のねこのトラキチは最近なんだか元気がない。ごはんもあまり食べない。心配したたくやくんが、ピエロのかんづめ屋さんで買ってきたねこのかんづめをあけると、なんと子ねこが出てきて…。 |
| 児童内容紹介 | たくやくんの家(いえ)にはトラキチというねこがいます。でも、このごろ元気(げんき)がありません。かんづめのせいかと思(おも)ったたくやくんが、ピエロのかんづめやさんでかってきた、ねこのかんづめをあけると、なんとまっ白(しろ)の子(こ)ねこがでてきました。もうひとつあけると、こんどは黒(くろ)い子ねこが…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-203711-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-203711-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.7 |
| TRCMARCNo. | 13038558 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201307 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440021 |
| 出版者典拠コード | 310000164440020 |
| ページ数等 | 58p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | キネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1826 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220204 |
| 一般的処理データ | 20130724 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130724 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |