もっとくわしいないよう

タイトル スマホ中毒症
タイトルヨミ スマホ/チュウドクショウ
タイトル標目(ローマ字形) Sumaho/chudokusho
サブタイトル 「21世紀のアヘン」から身を守る21の方法
サブタイトルヨミ ニジュウイッセイキ/ノ/アヘン/カラ/ミ/オ/マモル/ニジュウイチ/ノ/ホウホウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nijuisseiki/no/ahen/kara/mi/o/mamoru/nijuichi/no/hoho
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 21セイキ/ノ/アヘン/カラ/ミ/オ/マモル/21/ノ/ホウホウ
シリーズ名 講談社+α新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/プラス/アルファ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/purasu/arufa/shinsho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コウダンシャ/+/アルファ/シンショ
シリーズ名標目(典拠コード) 605570500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 625-1C
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 625-1-C
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000625-000001-00000C
シリーズ名標目(シリーズコード) 200805
著者 志村/史夫‖[著]
著者ヨミ シムラ,フミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志村/史夫
著者標目(ローマ字形) Shimura,Fumio
著者標目(著者紹介) 1948年東京生まれ。名古屋大学工学博士(応用物理)。静岡理工科大学教授、ノースカロライナ州立大学併任教授。応用物理学会フェロー。著書に「アインシュタイン丸かじり」など。
記述形典拠コード 110001284120000
著者標目(統一形典拠コード) 110001284120000
件名標目(漢字形) 情報と社会
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/ト/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Joho/to/shakai
件名標目(典拠コード) 510976000000000
件名標目(漢字形) スマートフォン
件名標目(カタカナ形) スマート/フォン
件名標目(ローマ字形) Sumato/fon
件名標目(典拠コード) 511820100000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥838
内容紹介 スマホは21世紀のアヘンだ! 大学教授の著者が、多種多様なエレクトロニクス機器などに支配された若者たちの様子を紹介し、人間力を取り戻す「IT版清貧の思想」を提案する。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110020000000
ジャンル名(図書詳細) 110110030000
ISBN(13桁) 978-4-06-272812-6
ISBN(10桁) 978-4-06-272812-6
ISBNに対応する出版年月 2013.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.7
TRCMARCNo. 13038639
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 206p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 007.3
NDC9版 007.3
図書記号 シス
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2013/08/11
『週刊新刊全点案内』号数 1826
新継続コード 200805
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130823
一般的処理データ 20130723 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130723
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ