トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戦国大名の古文書
タイトルヨミ センゴク/ダイミョウ/ノ/コモンジョ
タイトル標目(ローマ字形) Sengoku/daimyo/no/komonjo
タイトル標目(全集典拠コード) 724958900000000
巻次 東日本編
巻次ヨミ ヒガシニホンヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) ヒガシニホン
著者 山本/博文‖編
著者ヨミ ヤマモト,ヒロフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/博文
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Hirofumi
著者標目(著者紹介) 1957年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。
記述形典拠コード 110001156160000
著者標目(統一形典拠コード) 110001156160000
著者 堀/新‖編
著者ヨミ ホリ,シン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/新
著者標目(ローマ字形) Hori,Shin
著者標目(付記事項(生没年)) 1961〜
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。共立女子大学教授。
記述形典拠コード 110003354920000
著者標目(統一形典拠コード) 110003354920000
著者 曽根/勇二‖編
著者ヨミ ソネ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 曽根/勇二
著者標目(ローマ字形) Sone,Yuji
記述形典拠コード 110002670940000
著者標目(統一形典拠コード) 110002670940000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代-史料
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ-シリョウ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai-shiryo
件名標目(典拠コード) 520103814520000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-安土桃山時代-史料
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ-シリョウ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-azuchi/momoyama/jidai-shiryo
件名標目(典拠コード) 520103814040000
件名標目(漢字形) 戦国大名
件名標目(カタカナ形) センゴク/ダイミョウ
件名標目(ローマ字形) Sengoku/daimyo
件名標目(典拠コード) 511922400000000
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kashiwa/Shobo
本体価格 ¥20000
内容紹介 16世紀から17世紀初頭にかけて、主に東国を拠点として活躍した戦国大名や武将144人が遺した文書、190点を集成した史料集。文書の写真に、釈文、読み下し文、解説を付す。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(13桁) 978-4-7601-4281-1
ISBN(10桁) 978-4-7601-4281-1
ISBNに対応する出版年月 2013.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13039255
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0930
出版者典拠コード 310000164030000
ページ数等 396p
大きさ 22×31cm
刊行形態区分 C
NDC8版 210.47
NDC9版 210.47
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p394〜395
『週刊新刊全点案内』号数 1826
配本回数 全2巻1配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20151009
一般的処理データ 20130725 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130725
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ