タイトル
|
タイヨオ
|
タイトルヨミ
|
タイヨオ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taiyo
|
シリーズ名
|
梅田俊作・佳子の本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ウメダ/シュンサク/ヨシコ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Umeda/shunsaku/yoshiko/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607962600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
梅田/俊作‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ウメダ,シュンサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梅田/俊作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Umeda,Shunsaku
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年京丹後市生まれ。画家・絵本作家。「しらんぷり」で第3回日本絵本大賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000156960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000156960000
|
著者
|
梅田/佳子‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ウメダ,ヨシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梅田/佳子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Umeda,Yoshiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年福島県生まれ。夫の梅田俊作と創作絵本を共作。作品に「トンでるカラス」など。
|
記述形典拠コード
|
110000157250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000157250000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
ボクはまた「いじめ」に追いつめられていた。昨日も今日も、きっと明日も地獄。心をなくしたままボクはある場所へと向かう。そこでの日々は、ボクを大きく揺さぶった…。ある少年の、強く生きる力をとりもどす物語。
|
児童内容紹介
|
転校してきて1週間、ボクへのいじめがはじまった。転校まえも、ボクはいじめに苦しんで、家のなかにひきこもっていた。やっとこの街にこしてきたのに、ボクはこの学校にも通えなくなった。それから3週間後、ボクはひとり旅に出て…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110030
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-13555-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-13555-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.8
|
TRCMARCNo.
|
13040318
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201308
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
199p
|
大きさ
|
25×25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ウタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1828
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220204
|
一般的処理データ
|
20130802 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130802
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
1
|